日本農法史研究
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本農法史研究 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 徳永光俊‖著 |
出版者 | 農山漁村文化協会 |
出版年 | 1997.3 |
内容紹介 | 農書や農事記録など文字史料をもとに、奈良盆地における大和農法の近世から昭和前期までの約400年間の歩みをたどる。「作りまわし」と「作りならし」など、大和農法を培ってきた農民たちの歴史物語。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本農法史研究 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンノウホウシケンキュウ |
サブタイトル | 畑と田の再結合のために |
サブタイトルヨミ | ハタケトタノサイケツゴウノタメニ |
シリーズ名 | 大阪経済大学日本経済史研究所研究叢書/第9冊 |
シリーズ名ヨミ | オオサカケイザイダイガクニホンケイザイシケンキュウジョケンキュウソウショ9 |
著編者等/著者名等 | 徳永光俊‖著 |
統一著者名 | 徳永光俊 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | トクナガミツトシ |
出版者 | 農山漁村文化協会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1997.3 |
大きさ | 334p |
件名 | 農業技術-歴史 奈良県-農業 |
分類 | 610.12165,610.12165 610.1 |
ISBN | 4-540-96136-5 |
マークNo | TRC97012399 |
タイトルコード | 1009710114195 |
資料番号 | 005174479 |
請求記号 | 610.121/トク ニ |
内容紹介 | 農書や農事記録など文字史料をもとに、奈良盆地における大和農法の近世から昭和前期までの約400年間の歩みをたどる。「作りまわし」と「作りならし」など、大和農法を培ってきた農民たちの歴史物語。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |