戻る

なぜ大昔のことがわかるの?

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル なぜ大昔のことがわかるの?
著編者等/著者名等 今泉忠明‖文 つだかつみ‖絵
出版者 偕成社
出版年 1997.4
内容紹介 今から2億4千万年以上も前に誕生し、1億8千万年もの間栄えた後、突然滅びたといわれる恐竜。なぜそんな大昔のことがわかるのでしょうか。化石や地層から大昔を調べる方法について、わかりやすく紹介します。
種別 図書
タイトル なぜ大昔のことがわかるの?
タイトルヨミ ナゼオオムカシノコトガワカルノ
サブタイトル 化石と地層のはなし
サブタイトルヨミ カセキトチソウノハナシ
シリーズ名 ひとつの『なぜ』から広がる世界/4 教科書がよくわかる理科の本/
シリーズ名ヨミ ヒトツノナゼカラヒロガルセカイ4 キョウカショガヨクワカルリカノホン
著編者等/著者名等 今泉忠明‖文 つだかつみ‖絵
統一著者名 今泉忠明 つだかつみ
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ イマイズミタダアキ ツダカツミ
出版者 偕成社
出版地 東京
出版年 1997.4
大きさ 31p
件名 化石 地層
分類 457,457 457
書誌グループ B00001
ISBN 4-03-544040-X
マークNo TRC97012677
タイトルコード 1009710114472
資料番号 005248216
請求記号 40/ヒ/4
内容紹介 今から2億4千万年以上も前に誕生し、1億8千万年もの間栄えた後、突然滅びたといわれる恐竜。なぜそんな大昔のことがわかるのでしょうか。化石や地層から大昔を調べる方法について、わかりやすく紹介します。
種別 図書
配架場所 034D0

新しいMY SHOSHOのタイトル