歴史にふれる会計学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 歴史にふれる会計学 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 友岡賛‖著 |
| 出版者 | 有斐閣 |
| 出版年 | 1996.11 |
| 内容紹介 | 会計とは何か、会計の起源、各国への伝播、日本への導入、近代会計制度の成立などを、古代ローマから産業革命以後までの社会・経済の発展を背景に解説。会計士や会計学の学習に役立つ書。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 歴史にふれる会計学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | レキシニフレルカイケイガク |
| シリーズ名 | 有斐閣アルマ/ Basic/ |
| シリーズ名ヨミ | ユウヒカクアルマ ベーシック |
| 著編者等/著者名等 | 友岡賛‖著 |
| 統一著者名 | 友岡賛 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | トモオカススム |
| 出版者 | 有斐閣 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1996.11 |
| 大きさ | 248p |
| 件名 | 会計-歴史 |
| 分類 | 336.9,336.9 336.9 |
| ISBN | 4-641-12027-7 |
| マークNo | TRC000000096047491 |
| タイトルコード | 1009710116314 |
| 資料番号 | 00000000000005534151 |
| 請求記号 | 336.9/10080 |
| 内容紹介 | 会計とは何か、会計の起源、各国への伝播、日本への導入、近代会計制度の成立などを、古代ローマから産業革命以後までの社会・経済の発展を背景に解説。会計士や会計学の学習に役立つ書。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
