戻る

平安時代の宗教文化と陰陽道

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 平安時代の宗教文化と陰陽道
著編者等/著者名等 山下克明‖著
出版者 岩田書院
出版年 1996.11
内容紹介 平安時代より、中国伝来文化を基盤としながら発達し、やがて日本宗教文化史上で特有の役割を果たした陰陽道・暦道・天文道、さらに密教の一派である宿曜道もあわせて考察、これらの実態と歴史的展開を追う。
種別 図書
タイトル 平安時代の宗教文化と陰陽道
タイトルヨミ ヘイアンジダイノシュウキョウブンカトオンヨウドウ
著編者等/著者名等 山下克明‖著
統一著者名 山下克明
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヤマシタカツアキ
出版者 岩田書院
出版地 東京
出版年 1996.11
大きさ 408,12p
件名 陰陽五行説 日本-歴史-平安時代
分類 148.4,148.4 148.4
ISBN 4-900697-65-6
マークNo TRC000000096048759
タイトルコード 1009710117513
資料番号 00000000000004648838
請求記号 148.4/10001
内容紹介 平安時代より、中国伝来文化を基盤としながら発達し、やがて日本宗教文化史上で特有の役割を果たした陰陽道・暦道・天文道、さらに密教の一派である宿曜道もあわせて考察、これらの実態と歴史的展開を追う。
種別 図書

新しいMY SHOSHOのタイトル