古代の『海の道』
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 古代の『海の道』 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 石野博信‖編 |
出版者 | 学生社 |
出版年 | 1996.11 |
内容紹介 | 「海の道」を支配した謎の集団、倭の水人とは誰かなど、古代の謎の航路「海の道」の支配権が、古代日本の政治・社会・経済に果たした役割を解明。考古学、文献史学、地理学などから、その真相に迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 古代の『海の道』 |
---|---|
タイトルヨミ | コダイノウミノミチ |
サブタイトル | 古代瀬戸内海の国際交流 |
サブタイトルヨミ | コダイセトナイカイノコクサイコウリュウ |
著編者等/著者名等 | 石野博信‖編 |
統一著者名 | 石野博信 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イシノヒロノブ |
出版者 | 学生社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1996.11 |
大きさ | 222p |
件名 | 日本-歴史-古代 瀬戸内海 日本-対外関係-朝鮮-歴史 |
分類 | 210.3,210.3 210.3 |
ISBN | 4-311-20207-5 |
マークNo | TRC000000096044726 |
タイトルコード | 1009710121262 |
資料番号 | 00000000000004645701 |
請求記号 | 210.3/838 |
内容細目 | 聖徳太子の外交 瀬戸内海と一世紀の争乱 瀬戸内海と古墳 古代瀬戸内海と朝鮮三国との交流 古代の「海つ道」をめぐって 古代瀬戸内海と国際交流 瀬戸内海の地形と古代の港 古代の外交・貿易の門戸 吉備の津 魚住の泊 英艦をめぐる二つの事件 |
内容紹介 | 「海の道」を支配した謎の集団、倭の水人とは誰かなど、古代の謎の航路「海の道」の支配権が、古代日本の政治・社会・経済に果たした役割を解明。考古学、文献史学、地理学などから、その真相に迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |