森の日本文化
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 森の日本文化 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 安田喜憲‖著 |
| 出版者 | 新思索社 |
| 出版年 | 1996.11 |
| 内容紹介 | 日本の文化は森の文化だった。森の環境が、日本の歴史や文化の変遷と深く関わっていることを花粉分析で実証した、森の日本通史。日本の文化の礎となった縄文の森の重要性についても詳述、その今日的意義を提案する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 森の日本文化 |
|---|---|
| タイトルヨミ | モリノニホンブンカ |
| サブタイトル | 縄文から未来へ |
| サブタイトルヨミ | ジョウモンカラミライエ |
| 著編者等/著者名等 | 安田喜憲‖著 |
| 統一著者名 | 安田喜憲 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤスダヨシノリ |
| 出版者 | 新思索社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1996.11 |
| 大きさ | 233p |
| 件名 | 森林-歴史 |
| 分類 | 652.1,652.1 652.1 |
| ISBN | 4-7835-0216-1 |
| マークNo | TRC96044852 |
| タイトルコード | 1009710121386 |
| 資料番号 | 004647103 |
| 請求記号 | 652.1/10001 |
| 内容紹介 | 日本の文化は森の文化だった。森の環境が、日本の歴史や文化の変遷と深く関わっていることを花粉分析で実証した、森の日本通史。日本の文化の礎となった縄文の森の重要性についても詳述、その今日的意義を提案する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034A0 |
