土地と在地の世界をさぐる
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 土地と在地の世界をさぐる |
---|---|
著編者等/著者名等 | 佐藤信‖編 五味文彦‖編 |
出版者 | 山川出版社 |
出版年 | 1996.11 |
内容紹介 | 古代から中世への展開のなかで、荘園、村落がいかに存在したのかを、95年11月の史学会のシンポジウムの成果をもとにして編んだもの。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 土地と在地の世界をさぐる |
---|---|
タイトルヨミ | トチトザイチノセカイオサグル |
サブタイトル | 古代から中世へ |
サブタイトルヨミ | コダイカラチュウセイエ |
著編者等/著者名等 | 佐藤信‖編 五味文彦‖編 |
統一著者名 | 佐藤信 五味文彦 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サトウマコト ゴミフミヒコ |
出版者 | 山川出版社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1996.11 |
大きさ | 288,19p |
件名 | 荘園 日本-歴史-古代 日本-歴史-中世 |
分類 | 210.3,210.3 210.3 |
ISBN | 4-634-61060-4 |
マークNo | TRC000000096045297 |
タイトルコード | 1009710121799 |
資料番号 | 00000000000004645628 |
請求記号 | 210.3/837 |
内容細目 | 郡符木簡にみる在地支配の様相 古代の土地売買と在地社会 荘所の形態と在地支配をめぐる諸問題 古代集落と在地社会 鎌倉後期・在地社会の変質 荘園村落遺跡調査と開発史 神領興行法と在地構造の転換 名手・粉河の山と水 現地調査からみた在地の世界 |
内容紹介 | 古代から中世への展開のなかで、荘園、村落がいかに存在したのかを、95年11月の史学会のシンポジウムの成果をもとにして編んだもの。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |