近世の社会的権力
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 近世の社会的権力 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 久留島浩‖編 吉田伸之‖編 |
| 出版者 | 山川出版社 |
| 出版年 | 1996.11 |
| 内容紹介 | 日本近世において、幕藩領主階級による支配権力とは別に、都市や農村の中核を担った、有力商人層・豪商層、豪農・小領主らの性格にあらたなスポットをあてる。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 近世の社会的権力 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キンセイノシャカイテキケンリョク |
| サブタイトル | 権威とヘゲモニー |
| サブタイトルヨミ | ケンイトヘゲモニー |
| 著編者等/著者名等 | 久留島浩‖編 吉田伸之‖編 |
| 統一著者名 | 久留島浩 吉田伸之 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | クルシマヒロシ ヨシダノブユキ |
| 出版者 | 山川出版社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1996.11 |
| 大きさ | 292p |
| 件名 | 日本-歴史-江戸時代 |
| 分類 | 210.5,210.5 210.5 |
| ISBN | 4-634-61070-1 |
| マークNo | TRC000000096045298 |
| タイトルコード | 1009710121800 |
| 資料番号 | 00000000000004645644 |
| 請求記号 | 210.5/644 |
| 内容細目 | 社会的権力論ノート 幕末期松本藩組会所と大庄屋・「惣代庄屋」 岡山藩における村役人選任をめぐって 近世領主支配と村役人・郷宿・下級役人 「中間支配機構」を「社会的権力」論で読み直す 大坂本両替仲間の組織と機能 近世中後期における芸能興行と売薬渡世 西国の俠客と地域社会 江戸における関八州豪商の町屋敷集積の方針と意識 |
| 内容紹介 | 日本近世において、幕藩領主階級による支配権力とは別に、都市や農村の中核を担った、有力商人層・豪商層、豪農・小領主らの性格にあらたなスポットをあてる。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034C0 |
