横浜の近代
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 横浜の近代 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 横浜近代史研究会‖編 横浜開港資料館‖編 |
出版者 | 日本経済評論社 |
出版年 | 1997.3 |
内容紹介 | 日露戦後以降の都市経営、都市化の進展に伴う周辺地域の変化、横浜と神奈川の政治・政治家、横浜の企業と社会基盤という4つのテーマについて、17人の横浜通の研究成果を収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 横浜の近代 |
---|---|
タイトルヨミ | ヨコハマノキンダイ |
サブタイトル | 都市の形成と展開 |
サブタイトルヨミ | トシノケイセイトテンカイ |
著編者等/著者名等 | 横浜近代史研究会‖編 横浜開港資料館‖編 |
統一著者名 | 横浜近代史研究会 横浜開港資料館 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヨコハマキンダイシケンキュウカイ ヨコハマカイコウシリョウカン |
出版者 | 日本経済評論社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1997.3 |
大きさ | 448p |
件名 | 横浜市-政治・行政-歴史 企業-横浜市 |
分類 | 318.237,318.237 318.237 |
ISBN | 4-8188-0925-X |
マークNo | TRC97013430 |
タイトルコード | 1009710170882 |
資料番号 | 005126057 |
請求記号 | 318.23/10001 |
内容細目 | 日露戦後における公益事業と横浜市財政 敵産処理と特殊財産資金特別会計 横浜開港五〇年祭をめぐる諸問題 市区改正条例準用時代の都市計画 都市近郊の小作争議と小作地返還 都市化と農地問題 電化の進展と横浜近郊農村 横浜における自由民権運動の誕生と展開 日露戦後における島田三郎の政治軌跡 一九一〇年代の神奈川県政 戦中戦後の横浜市政 横浜正金銀行の製糸金融 茂木系製糸・三竜社の経営 創業期の横浜倉庫 破綻した横浜の「総合商社」 南武鉄道の成立と浅野セメント 日露戦後の市区改正問題 |
内容紹介 | 日露戦後以降の都市経営、都市化の進展に伴う周辺地域の変化、横浜と神奈川の政治・政治家、横浜の企業と社会基盤という4つのテーマについて、17人の横浜通の研究成果を収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |