論集日本の洋学 4
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 論集日本の洋学 4 4 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 有坂隆道‖編 浅井允晶‖編 |
| 出版者 | 清文堂出版 |
| 出版年 | 1997.2 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 論集日本の洋学 4 4 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ロンシュウニホンノヨウガク |
| 著編者等/著者名等 | 有坂隆道‖編 浅井允晶‖編 |
| 統一著者名 | 有坂隆道 浅井允晶 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アリサカタカミチ アサイノブアキ |
| 出版者 | 清文堂出版 |
| 出版地 | 大阪 |
| 出版年 | 1997.2 |
| 大きさ | 318p |
| 件名 | 洋学 |
| 分類 | 402.105,402.105 402.105 |
| ISBN | 4-7924-0392-8 |
| マークNo | TRC000000097014492 |
| タイトルコード | 1009710171969 |
| 資料番号 | 00000000000005928387 |
| 請求記号 | 402.1/10015/4 |
| 内容細目 | 幕末期のオランダ語・日本語事情 新宮凉庭と蘭館医フェイルケ マックス・フォン・ブラントの初めての日本滞在 宝暦・明和物産会考 松本元泰著『皰瘡問答附種痘説』 長崎から見た大坂商人、唐物荷請問屋 適塾と除痘館 丹波の種痘医松本節斎とその一族 司馬江漢作『銅板須弥山之図』について |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
