加藤周一著作集 20
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 加藤周一著作集 20 20 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 加藤周一‖著 |
出版者 | 平凡社 |
出版年 | 1997.4 |
内容紹介 | 加藤周一の著作活動を集成。20では、1979年以降の著作の中から、縄文の美や仏教美術、書・水墨画、茶陶、琳派、浮世絵など、日本の美の歴史を改めて捉え返した作品を収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 加藤周一著作集 20 20 |
---|---|
タイトルヨミ | カトウシュウイチチョサクシュウ |
各巻書名 | 日本美術の心とかたち |
各巻書名ヨミ | ニホン ビジュツ ノ ココロ ト カタチ 鷲巣 力‖編集 |
著編者等/著者名等 | 加藤周一‖著 |
統一著者名 | 加藤周一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カトウシュウイチ |
出版者 | 平凡社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1997.4 |
大きさ | 468p |
分類 | 918.68,918.68 918.68 |
ISBN | 4-582-36520-5 |
マークNo | TRC000000097016029 |
タイトルコード | 1009710173527 |
資料番号 | 00000000000005479902 |
請求記号 | 918.6/334/20 |
内容細目 | はじめに形ありき 神々と仏の出会い 現世から浄土へ 水墨・天地の心象 日本の二〇世紀 手のひらのなかの宇宙 浮世絵の女たち 幻想に遊ぶ 東京・変りゆく都市 琳派の美学 |
内容紹介 | 加藤周一の著作活動を集成。20では、1979年以降の著作の中から、縄文の美や仏教美術、書・水墨画、茶陶、琳派、浮世絵など、日本の美の歴史を改めて捉え返した作品を収録。 |
種別 | 図書 |