アイガモ家族
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | アイガモ家族 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 佐藤一美‖著 |
出版者 | ポプラ社 |
出版年 | 1997.5 |
内容紹介 | 日本で使われる単位あたりの農薬の量は、世界で最も高いと言われています。その中で、完全無農薬有機栽培でおいしい米づくりをめざす、古野隆雄さんが始めた「アイガモ農法」の記録を紹介。 |
種別 | 図書 |
タイトル | アイガモ家族 |
---|---|
タイトルヨミ | アイガモカゾク |
サブタイトル | カモが育てるゆかいな米づくり |
サブタイトルヨミ | カモガソダテルユカイナコメズクリ |
シリーズ名 | ポプラ社いきいきノンフィクション/19 |
シリーズ名ヨミ | ポプラシャイキイキノンフィクション19 |
著編者等/著者名等 | 佐藤一美‖著 |
統一著者名 | 佐藤一美 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サトウカズミ |
出版者 | ポプラ社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1997.5 |
大きさ | 174p |
件名 | 稲 水田 あいがも |
分類 | 916,916 916 |
書誌グループ | B00001 |
ISBN | 4-591-05393-8 |
マークNo | TRC97020585 |
タイトルコード | 1009710178261 |
資料番号 | 003478203 |
請求記号 | 916/サ |
内容紹介 | 日本で使われる単位あたりの農薬の量は、世界で最も高いと言われています。その中で、完全無農薬有機栽培でおいしい米づくりをめざす、古野隆雄さんが始めた「アイガモ農法」の記録を紹介。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034D0 |