中世仏教と鎌倉幕府
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 中世仏教と鎌倉幕府 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 佐々木馨‖著 |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版年 | 1997.6 |
| 内容紹介 | 外来宗教の仏教は、鎌倉新仏教の誕生と旧仏教の対応である思想運動を通して定着した。鎌倉幕府と仏教界との相関関係の変遷を縦軸に、新仏教と旧仏教における神祇信仰の受容状況を横軸に、中世仏教を構造的に究明する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 中世仏教と鎌倉幕府 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チュウセイブッキョウトカマクラバクフ |
| 著編者等/著者名等 | 佐々木馨‖著 |
| 統一著者名 | 佐々木馨 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ササキカオル |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1997.6 |
| 大きさ | 429,11p |
| 件名 | 仏教-日本 日本-歴史-鎌倉時代 |
| 分類 | 182.1,182.1 182.1 |
| ISBN | 4-642-02756-4 |
| マークNo | TRC97020974 |
| タイトルコード | 1009710178650 |
| 資料番号 | 005174891 |
| 請求記号 | 182.1/10002 |
| 内容紹介 | 外来宗教の仏教は、鎌倉新仏教の誕生と旧仏教の対応である思想運動を通して定着した。鎌倉幕府と仏教界との相関関係の変遷を縦軸に、新仏教と旧仏教における神祇信仰の受容状況を横軸に、中世仏教を構造的に究明する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
