折口信夫研究資料集成 第7巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 折口信夫研究資料集成 第7巻 第7巻 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 石内徹‖編集 |
出版者 | 大空社 |
出版年 | 1994.10 |
種別 | 図書 |
タイトル | 折口信夫研究資料集成 第7巻 第7巻 |
---|---|
タイトルヨミ | オリグチシノブケンキュウシリョウシュウセイ |
サブタイトル | 大正7年〜昭和40年 |
各巻書名 | 昭和36年 下 |
各巻書名ヨミ | 2 |
著編者等/著者名等 | 石内徹‖編集 |
統一著者名 | 石内徹 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イシウチトオル |
出版者 | 大空社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1994.10 |
大きさ | 233p |
件名 | 折口/信夫 釈/迢空 |
分類 | 910.268,910.268 910.268 |
マークNo | TRC94042038 |
タイトルコード | 1009710186651 |
資料番号 | 005122791 |
請求記号 | 910.268/10004/7 |
内容細目 | 釈迢空論のための覚え書き 思い出 真骨頭 著作概観『かぶき讃』追い書き 私製・折口信夫年譜昭和二十一年 私製・折口信夫年譜昭和二十二年 私製・折口信夫年譜昭和二十三年 私製・折口信夫年譜昭和二十四年 私製・折口信夫年譜昭和二十五年 私製・折口信夫年譜昭和二十六年 私製・折口信夫年譜昭和二十七年 私製・折口信夫年譜昭和二十八年 あとがきまれびとの座 折口先生と校歌と 折口信夫先生と佐渡 をのこなり 書簡(高安周吉宛) 拾穂集 “稚き神”追記 哭釈迢空文学博士折口信夫先生 折口信夫と大学入試問題 奄美大島だより 会報 釈迢空 書評「折口信夫研究の二著」をめぐつて 『死者の書』について 国学と民俗学派の接触 民俗学派の古代学的傾向 釈迢空先生の思い出 釈迢空 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03NF0 |