戦後保育50年史 1
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 戦後保育50年史 1 1 |
---|---|
出版者 | 栄光教育文化研究所 栄光(発売) |
出版年 | 1997.5 |
内容紹介 | 欧米の保育思想に触れた明治時代、幼児の自発性を尊重し独自の保育思想を展開していった今世紀初期、そして保育思想に関する活発な論議が広がっていった戦後、日本の保育思想の潮流を追う。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 戦後保育50年史 1 1 |
---|---|
タイトルヨミ | センゴホイクゴジュウネンシ |
サブタイトル | 証言と未来予測 |
サブタイトルヨミ | ショウゲントミライヨソク |
各巻書名 | 保育思想の潮流 |
各巻書名ヨミ | ホイク シソウ ノ チョウリュウ 宍戸 健夫‖編著 阿部 真美子‖編著 |
出版者 | 栄光教育文化研究所 栄光(発売) |
出版地 | 東京 東京 |
出版年 | 1997.5 |
大きさ | 406p |
件名 | 保育-歴史 |
分類 | 376.121,376.121 376.121 |
ISBN | 4-900767-63-8 |
マークNo | TRC97027888 |
タイトルコード | 1009710189907 |
資料番号 | 005226105 |
請求記号 | 376.1/10009/1 |
内容紹介 | 欧米の保育思想に触れた明治時代、幼児の自発性を尊重し独自の保育思想を展開していった今世紀初期、そして保育思想に関する活発な論議が広がっていった戦後、日本の保育思想の潮流を追う。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |