日本の酒造り唄
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本の酒造り唄 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 宮内仁‖著 |
出版者 | 近代文芸社 |
出版年 | 1997.7 |
内容紹介 | かつては、杜氏の経験と勘に頼って酒造りが行われていた。仕込み作業の温度や時間管理をするために、かかせなかった「酒造り唄」。全国の酒造り唄を集め、整理して判り易く解説した。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 日本の酒造り唄 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンノサケズクリウタ |
著編者等/著者名等 | 宮内仁‖著 |
統一著者名 | 宮内仁 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミヤウチヒトシ |
出版者 | 近代文芸社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1997.7 |
大きさ | 191p |
件名 | 民謡-日本 清酒 |
分類 | 388.91,388.91 388.91 |
ISBN | 4-7733-5855-6 |
マークNo | TRC000000097029388 |
タイトルコード | 1009710191499 |
資料番号 | 00000000000005131768 |
請求記号 | 388.9/10002 |
内容紹介 | かつては、杜氏の経験と勘に頼って酒造りが行われていた。仕込み作業の温度や時間管理をするために、かかせなかった「酒造り唄」。全国の酒造り唄を集め、整理して判り易く解説した。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 034B0 |