戻る

動物と人間の文化誌

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 動物と人間の文化誌
著編者等/著者名等 国立歴史民俗博物館‖編
出版者 吉川弘文館
出版年 1997.8
内容紹介 ある時は食用や家畜に、ある時は神話や説話の主人公に。動物たちは、人間との多様なつきあいの中で文化を育んできた。日本・中国・西アジア・西アフリカ・西洋等、世界の動物と人間の関係から、日本文化を相対比する新しい試み。
種別 図書
コレクション
タイトル 動物と人間の文化誌
タイトルヨミ ドウブツトニンゲンノブンカシ
シリーズ名 歴博フォーラム
シリーズ名ヨミ レキハクフォーラム
著編者等/著者名等 国立歴史民俗博物館‖編
統一著者名 国立歴史民俗博物館
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ コクリツレキシミンゾクハクブツカン
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年 1997.8
大きさ 228p
件名 文化人類学 動物
分類 389.04,389.04 389.04
ISBN 4-642-07736-7
マークNo TRC97031812
タイトルコード 1009710194108
資料番号 005135934
請求記号 389.04/コク ト
内容細目 動物と人間をめぐる文化 江戸時代人のイヌとのつきあい 激動の近代中国 人間社会における動物の位置 西洋世界の動物観 言語表象における動物の寓意 西アジアにおける人間と動物
内容紹介 ある時は食用や家畜に、ある時は神話や説話の主人公に。動物たちは、人間との多様なつきあいの中で文化を育んできた。日本・中国・西アジア・西アフリカ・西洋等、世界の動物と人間の関係から、日本文化を相対比する新しい試み。
種別 図書
コレクション
配架場所 03138

新しいMY SHOSHOのタイトル