日本古代の仏教と神祇
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本古代の仏教と神祇 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 下出積与‖著 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 1997.8 |
内容紹介 | 仏教が伝来した6世紀の日本で、国家体制における政治理念を支えていた神祇信仰は、神仏習合と道教の影響で変化し、仏教は、国家事業の中で受容されていく。国家における二つの宗教のあり方と歴史的意味を解明する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本古代の仏教と神祇 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンコダイノブッキョウトシンギ |
著編者等/著者名等 | 下出積与‖著 |
統一著者名 | 下出積与 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シモデセキヨ |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1997.8 |
大きさ | 327,8p |
件名 | 仏教-日本 日本-歴史-古代 |
分類 | 182.1,182.1 182.1 |
ISBN | 4-642-02314-3 |
マークNo | TRC000000097033460 |
タイトルコード | 1009710195988 |
資料番号 | 00000000000005177183 |
請求記号 | 182.1/10005 |
内容紹介 | 仏教が伝来した6世紀の日本で、国家体制における政治理念を支えていた神祇信仰は、神仏習合と道教の影響で変化し、仏教は、国家事業の中で受容されていく。国家における二つの宗教のあり方と歴史的意味を解明する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |