父という余分なもの
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 父という余分なもの |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 山極寿一‖著 |
| 出版者 | 新書館 |
| 出版年 | 1997.9 |
| 内容紹介 | 父親という存在こそ、人類の家族と霊長類の集団を分けるもの。人類が最初に考案した「父」という文化装置を手がかりに、恋愛、家族、同性愛、グルメなど人類の特異な特性のルーツを探る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 父という余分なもの |
|---|---|
| タイトルヨミ | チチトイウヨブンナモノ |
| サブタイトル | サルに探る文明の起源 |
| サブタイトルヨミ | サルニサグルブンメイノキゲン |
| 著編者等/著者名等 | 山極寿一‖著 |
| 統一著者名 | 山極寿一 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤマギワジュイチ |
| 出版者 | 新書館 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1997.9 |
| 大きさ | 269p |
| 件名 | 霊長類 父 |
| 分類 | 489.9,489.9 489.9 |
| ISBN | 4-403-23051-2 |
| マークNo | TRC000000097035050 |
| タイトルコード | 1009710197749 |
| 資料番号 | 00000000000005240999 |
| 請求記号 | 489.9/10005 |
| 内容紹介 | 父親という存在こそ、人類の家族と霊長類の集団を分けるもの。人類が最初に考案した「父」という文化装置を手がかりに、恋愛、家族、同性愛、グルメなど人類の特異な特性のルーツを探る。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
