戻る

近世の飢饉

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 近世の飢饉
著編者等/著者名等 菊池勇夫‖著
出版者 吉川弘文館
出版年 1997.9
内容紹介 江戸時代の日本は多数の餓死者を出した飢饉を六度経験した。冷害や風水害などの天災が発生した時、なぜ凶作に止まらず、飢饉にまで至ったのか。国家や社会との関係、実態・特質の解明を通して近世という時代を考える。
種別 図書
タイトル 近世の飢饉
タイトルヨミ キンセイノキキン
シリーズ名 日本歴史叢書新装版/
シリーズ名ヨミ ニホンレキシソウショシンソウバン
著編者等/著者名等 菊池勇夫‖著
統一著者名 菊池勇夫
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ キクチイサオ
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年 1997.9
大きさ 260,7p
件名 飢饉-歴史 日本-歴史-江戸時代
分類 611.39,611.39 611.39
ISBN 4-642-06654-3
マークNo TRC97035493
タイトルコード 1009710198192
資料番号 005229067
請求記号 611.39/キク キ
内容紹介 江戸時代の日本は多数の餓死者を出した飢饉を六度経験した。冷害や風水害などの天災が発生した時、なぜ凶作に止まらず、飢饉にまで至ったのか。国家や社会との関係、実態・特質の解明を通して近世という時代を考える。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル