環境としての自然・社会・文化
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 環境としての自然・社会・文化 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 有福孝岳‖編著 |
| 出版者 | 京都大学学術出版会 |
| 出版年 | 1997.9 |
| 内容紹介 | 現代文明は、環境と共生できるのか。自然・社会・人文科学6人の専門家が、現代社会・科学の到達点と思想を検討し、創造的共生の道を探る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 環境としての自然・社会・文化 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カンキョウトシテノシゼンシャカイブンカ |
| シリーズ名 | 京都大学総合人間学部公開講座/ |
| シリーズ名ヨミ | キョウトダイガクソウゴウニンゲンガクブコウカイコウザ |
| 著編者等/著者名等 | 有福孝岳‖編著 |
| 統一著者名 | 有福孝岳 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アリフクコウガク |
| 出版者 | 京都大学学術出版会 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 1997.9 |
| 大きさ | 272p |
| 件名 | 環境問題 人間生態学 |
| 分類 | 361.7,361.7 361.7 |
| ISBN | 4-87698-048-9 |
| マークNo | TRC000000097037910 |
| タイトルコード | 1009710200669 |
| 資料番号 | 00000000000006801112 |
| 請求記号 | 361.7/10008 |
| 内容細目 | 生物の共生から見た自然 地球内部の脈動と地球環境の変動 技術と環境と人間 科学技術と人間の共生 創造性と言葉のエコロジー 水俣病事件(一九五六—一九五九)から学ぶ先制的予防原理の意義 |
| 内容紹介 | 現代文明は、環境と共生できるのか。自然・社会・人文科学6人の専門家が、現代社会・科学の到達点と思想を検討し、創造的共生の道を探る。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
