日本の名随筆 別巻79
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 日本の名随筆 別巻79 別巻79 |
|---|---|
| 出版者 | 作品社 |
| 出版年 | 1997.9 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 日本の名随筆 別巻79 別巻79 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンノメイズイヒツ |
| 各巻書名 | 会話 |
| 各巻書名ヨミ | カイワ 道浦 母都子‖編 |
| 出版者 | 作品社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1997.9 |
| 大きさ | 252p |
| 件名 | 随筆-随筆集 |
| 分類 | 914.68,914.68 914.6 |
| ISBN | 4-87893-659-2 |
| マークNo | TRC000000097039377 |
| タイトルコード | 1009710202387 |
| 資料番号 | 00000000000005197678 |
| 請求記号 | 914.6/1614/B-79 |
| 内容細目 | 独りの会話・聴こえることの大切さ 「風の又三郎」の会話 夫婦の会話 会話 冬の朝 ある電車 同行二人 まちがい もうおしまいだ サー・ジョンについてのお喋り 独白の成立 アリストテレス・プラトン先生の代講 往復書簡 百鬼園先生 長谷川伸 鉱泉宿 身ぶり語 樹、そして伝えあい(抄) 伝え合い 「話し上手」「聞き上手」 車内のよもやま話 膝を打つ 視聴者 ムダッチャベリの岡田さん 柿の蔕 大阪の可能性 漫才の女 <対詩>を楽しむ ございません |
| 種別 | 図書 |
| 受賞情報 | 毎日出版文化賞 |
| 配架場所 | 034A0 |
