書くことがすべてだった
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 書くことがすべてだった |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | アルフレッド・ケイジン‖著 石塚浩司‖訳 |
| 出版者 | 法政大学出版局 |
| 出版年 | 1997.9 |
| 内容紹介 | 1930年代から、第二次世界大戦を挟んで現在にいたるまでの激動の時代を、批評家・研究者として活躍してきた著者の、文学体験の深みから紡ぎ出された回想的自伝。時代の背景の中に作家と作品、文学と生を描き上げる。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 書くことがすべてだった |
|---|---|
| タイトルヨミ | カクコトガスベテダッタ |
| サブタイトル | 回想の20世紀文学 |
| サブタイトルヨミ | カイソウノニジッセイキブンガク |
| シリーズ名 | りぶらりあ選書/ |
| シリーズ名ヨミ | リブラリアセンショ |
| 著編者等/著者名等 | アルフレッド・ケイジン‖著 石塚浩司‖訳 |
| 統一著者名ヨミ | Kazin Alfred |
| 統一著者名 | 石塚浩司 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ケージンアルフレド イシズカコウジ |
| 出版者 | 法政大学出版局 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1997.9 |
| 大きさ | 177,8p |
| 件名 | 文学-歴史 |
| 分類 | 902.06,902.06 902.06 |
| ISBN | 4-588-02187-7 |
| マークNo | TRC000000097040670 |
| タイトルコード | 1009710204100 |
| 資料番号 | 00000000000005224183 |
| 請求記号 | 902.06/10001 |
| 一般注記 | 原タイトル:Writing was everything |
| 内容紹介 | 1930年代から、第二次世界大戦を挟んで現在にいたるまでの激動の時代を、批評家・研究者として活躍してきた著者の、文学体験の深みから紡ぎ出された回想的自伝。時代の背景の中に作家と作品、文学と生を描き上げる。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034A0 |
