日本女性史論集 1
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本女性史論集 1 1 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 総合女性史研究会‖編 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 1997.10 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本女性史論集 1 1 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンジョセイシロンシュウ |
各巻書名 | 女性史の視座 |
各巻書名ヨミ | ジョセイシ ノ シザ |
著編者等/著者名等 | 総合女性史研究会‖編 |
統一著者名 | 総合女性史研究会 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ソウゴウジョセイシケンキュウカイ |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1997.10 |
大きさ | 371p |
件名 | 女性-歴史 |
分類 | 367.21,367.21 367.21 |
ISBN | 4-642-01351-2 |
マークNo | TRC000000097041559 |
タイトルコード | 1009710205789 |
資料番号 | 00000000000005347521 |
請求記号 | 367.21/10038/1 |
内容細目 | 歴史学における女性史研究の意義 アイヌ女性からみた「フェミニズム」 「女の歴史」とはなにか フェミニズムと歴史学 「女性史研究会」の二〇年 女・男・子供の関係史にむけて 性差の歴史学 歴史における「生活」 地域女性史の可能性 生きている知恵 近世「賤民」身分の女性をめぐって シンポジウム民俗社会における「女性像」 資本主義における家族の変化 女性の政治参加 経済学とフェミニズムの潮流 美術史とフェミニズム アイデンティティーへの希求 女性史という視座 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |