戻る

松茸

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 松茸
著編者等/著者名等 有岡利幸‖著
出版者 法政大学出版局
出版年 1997.10
内容紹介 秋の味覚の王として古来珍重されてきた松茸のルーツを、日本の風土と稲作農耕が育んだ里山の生態系に求め、「日本書紀」「万葉集」の時代から今日に至るまで、松茸をめぐって展開された繁栄と衰退のドラマを興味深く描き出す。
種別 図書
タイトル 松茸
タイトルヨミ マツタケ
シリーズ名 ものと人間の文化史/84
シリーズ名ヨミ モノトニンゲンノブンカシ84
著編者等/著者名等 有岡利幸‖著
統一著者名 有岡利幸
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ アリオカトシユキ
出版者 法政大学出版局
出版地 東京
出版年 1997.10
大きさ 288p
件名 まつたけ(松茸)
分類 657.82,657.82 657.82
ISBN 4-588-20841-1
マークNo TRC97041606
タイトルコード 1009710205836
資料番号 005221700
請求記号 657.82/アリ マ
内容紹介 秋の味覚の王として古来珍重されてきた松茸のルーツを、日本の風土と稲作農耕が育んだ里山の生態系に求め、「日本書紀」「万葉集」の時代から今日に至るまで、松茸をめぐって展開された繁栄と衰退のドラマを興味深く描き出す。
種別 図書
配架場所 03165

新しいMY SHOSHOのタイトル