物尽し
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 物尽し |
---|---|
著編者等/著者名等 | ジャクリーヌ・ピジョー‖著 寺田澄江‖訳 福井澄‖訳 |
出版者 | 平凡社 |
出版年 | 1997.11 |
内容紹介 | 物の名などを並べあげる修辞法は、世界各地の文学に普遍的であるが、神話から太宰治まで、日本文学における「物尽くし」ほどに多彩な展開・高度な洗練をとげたものはない。枕草子、お伽草子などから、日本文学の根底を探る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 物尽し |
---|---|
タイトルヨミ | モノズクシ |
サブタイトル | 日本的レトリックの伝統 |
サブタイトルヨミ | ニホンテキレトリックノデントウ |
シリーズ名 | フランス・ジャポノロジー叢書/ |
シリーズ名ヨミ | フランスジャポノロジーソウショ |
著編者等/著者名等 | ジャクリーヌ・ピジョー‖著 寺田澄江‖訳 福井澄‖訳 |
統一著者名ヨミ | Pigeot Jacqueline |
統一著者名 | 寺田澄江 福井澄 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ピジョージャクリーヌ テラダスミエ フクイスミ |
出版者 | 平凡社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1997.11 |
大きさ | 275p |
件名 | 日本文学 修辞学 |
分類 | 910.4,910.4 910.4 |
ISBN | 4-582-70334-8 |
マークNo | TRC000000097048395 |
タイトルコード | 1009710212054 |
資料番号 | 00000000000005258231 |
請求記号 | 910.4/10002 |
内容紹介 | 物の名などを並べあげる修辞法は、世界各地の文学に普遍的であるが、神話から太宰治まで、日本文学における「物尽くし」ほどに多彩な展開・高度な洗練をとげたものはない。枕草子、お伽草子などから、日本文学の根底を探る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |