陶芸の絵付入門
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 陶芸の絵付入門 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 林和一‖著 |
出版者 | 日貿出版社 |
出版年 | 1997.12 |
内容紹介 | 作陶は誰にでも気軽に出来て、作る・使う・鑑賞するなど楽しみの多い工芸である。陶芸の中でも特に装飾技法が多様で面白い陶磁器の染付と織部焼、赤絵の絵付表現について、具体的な手法、作例などを解説する。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 陶芸の絵付入門 |
---|---|
タイトルヨミ | トウゲイノエツケニュウモン |
著編者等/著者名等 | 林和一‖著 |
統一著者名 | 林和一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハヤシワイチ |
出版者 | 日貿出版社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1997.12 |
大きさ | 166p |
件名 | 陶磁器 |
分類 | 751,751 751 |
ISBN | 4-8170-8000-0 |
マークNo | TRC97051908 |
タイトルコード | 1009710215941 |
資料番号 | 005257720 |
請求記号 | 751/ハヤ ト |
内容紹介 | 作陶は誰にでも気軽に出来て、作る・使う・鑑賞するなど楽しみの多い工芸である。陶芸の中でも特に装飾技法が多様で面白い陶磁器の染付と織部焼、赤絵の絵付表現について、具体的な手法、作例などを解説する。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03EH0 |