古代と中世のはざまで
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 古代と中世のはざまで |
---|---|
著編者等/著者名等 | 棚橋光男‖著 |
出版者 | 北国新聞社 |
出版年 | 1997.12 |
内容紹介 | 知的営為の“場”を読み解く棚橋史学による王朝文学論。後白河法王論と対をなし、古代から中世への転換期像を提起する。古代末期の閉塞状況に抗した「時代の反逆者」への墓碑銘。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 古代と中世のはざまで |
---|---|
タイトルヨミ | コダイトチュウセイノハザマデ |
サブタイトル | 時代を撃つ王朝知識人 |
サブタイトルヨミ | ジダイオウツオウチョウチシキジン |
著編者等/著者名等 | 棚橋光男‖著 |
統一著者名 | 棚橋光男 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タナハシミツオ |
出版者 | 北国新聞社 |
出版地 | 金沢 |
出版年 | 1997.12 |
大きさ | 202p |
件名 | 日本-歴史-平安時代 日本-歴史-中世 日本文学-歴史-平安時代 |
分類 | 210.36,210.36 210.36 |
ISBN | 4-8330-1001-1 |
マークNo | TRC000000097052300 |
タイトルコード | 1009710216332 |
資料番号 | 00000000000005301296 |
請求記号 | 210.36/10003 |
内容紹介 | 知的営為の“場”を読み解く棚橋史学による王朝文学論。後白河法王論と対をなし、古代から中世への転換期像を提起する。古代末期の閉塞状況に抗した「時代の反逆者」への墓碑銘。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |