最終講義
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 最終講義 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 西脇順三郎‖[ほか著] |
| 出版者 | 実業之日本社 |
| 出版年 | 1997.12 |
| 内容紹介 | 西脇順三郎、矢内原忠雄、桑原武夫など18人の学者たちの最終講義を集大成。各人の学問の総決算と、人生のさまざまな感慨が交錯する「特別な日」の記録。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 最終講義 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サイシュウコウギ |
| 著編者等/著者名等 | 西脇順三郎‖[ほか著] |
| 統一著者名 | 西脇順三郎 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニシワキジュンザブロウ |
| 出版者 | 実業之日本社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1997.12 |
| 大きさ | 545p |
| 分類 | 041,041 041 |
| ISBN | 4-408-10256-3 |
| マークNo | TRC000000097053386 |
| タイトルコード | 1009710217619 |
| 資料番号 | 00000000000005257035 |
| 請求記号 | 041/10005 |
| 内容細目 | 辰野隆教授の最終講義 視聴覚文化時代の展望 大学辞職の日 何のために経済学を学んだか ラブレー考28・29 内科臨床と剖検による批判 二つの世界観 哲学の根本問題 杜甫の詩論と詩 イギリス経済史における十五世紀 人文科学における共同研究 中国古代史研究四十年 最終講義オーギュスト・コント インド思想文化への視角 建築空間の構成と研究 ケインズ再考 事実と理論の間 内発的発展の三つの事例 詩『最終講義』 |
| 内容紹介 | 西脇順三郎、矢内原忠雄、桑原武夫など18人の学者たちの最終講義を集大成。各人の学問の総決算と、人生のさまざまな感慨が交錯する「特別な日」の記録。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
