形を遊ぶ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 形を遊ぶ |
---|---|
著編者等/著者名等 | 形の文化会『形の文化誌』編集委員会‖編集 |
出版者 | 工作舎 |
出版年 | 1998.1 |
内容紹介 | ヒトをヒトたらしめた道具と言葉は、いずれも固有な形態(かたち)と機能(かたち)を持ち、そこから文化が生まれた。文化諸領域に見られる「かたち」の諸問題を、科学的・文化的・歴史的視点から研究する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 形を遊ぶ |
---|---|
タイトルヨミ | カタチオアソブ |
シリーズ名 | 形の文化誌/5 |
シリーズ名ヨミ | カタチノブンカシ5 |
著編者等/著者名等 | 形の文化会『形の文化誌』編集委員会‖編集 |
統一著者名 | 形の文化会 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カタチノブンカカイ |
出版者 | 工作舎 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1998.1 |
大きさ | 239p |
分類 | 041,041 041 |
ISBN | 4-87502-290-5 |
マークNo | TRC000000098003169 |
タイトルコード | 1009810003450 |
資料番号 | 00000000000005164082 |
請求記号 | 041/10007 |
内容紹介 | ヒトをヒトたらしめた道具と言葉は、いずれも固有な形態(かたち)と機能(かたち)を持ち、そこから文化が生まれた。文化諸領域に見られる「かたち」の諸問題を、科学的・文化的・歴史的視点から研究する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |