東アジアの神と祭り
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 東アジアの神と祭り |
---|---|
著編者等/著者名等 | 諏訪春雄‖編 |
出版者 | 雄山閣出版 |
出版年 | 1998.2 |
内容紹介 | 中国・韓国・日本の祭りを中心に、台湾、ベトナムも含めた東アジアの農村祭祀を調査し、それを比較検討し、分布、交流の姿を追求、そこから共通する民俗宗教の構造を浮かび上がらせる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 東アジアの神と祭り |
---|---|
タイトルヨミ | ヒガシアジアノカミトマツリ |
著編者等/著者名等 | 諏訪春雄‖編 |
統一著者名 | 諏訪春雄 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スワハルオ |
出版者 | 雄山閣出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1998.2 |
大きさ | 513,18p |
件名 | 祭り-アジア(東部) 郷土芸能-アジア(東部) 民間信仰-アジア(東部) |
分類 | 386.2,386.2 386.2 |
ISBN | 4-639-01511-9 |
マークNo | TRC98005387 |
タイトルコード | 1009810005966 |
資料番号 | 005344478 |
請求記号 | 386.2/10002 |
内容細目 | 東アジアの祭りの構造と類型 千秋万歳の発生と中国の門付芸 ハニ族の年中行事 ハニ族と日本の婚姻慣習 広西における師、道、巫の比較的考察 韓国社会における祭りとナショナリズム 韓国の祭り 銅鐸とシャーマニズム的世界観 北辰信仰と東北の祭り 縄紋の祭り、随想 東アジアの動物信仰 東アジアの女神信仰 性と祭り 「脱皮型」の死の起源神話および再生の儀礼 祭司と尸 |
内容紹介 | 中国・韓国・日本の祭りを中心に、台湾、ベトナムも含めた東アジアの農村祭祀を調査し、それを比較検討し、分布、交流の姿を追求、そこから共通する民俗宗教の構造を浮かび上がらせる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |