ムツゴロウはなぜだいじか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | ムツゴロウはなぜだいじか |
|---|---|
| 出版者 | 学研 |
| 出版年 | 1998.2 |
| 内容紹介 | 有明海の干拓や日本海の重油流出事故など最近のニュースも取り上げながら、海や海岸の自然について学ぶ。ムツゴロウをはじめ、ウミガメ、干潟にすむ生きものの観察を通して、海の大切さについて考える。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | ムツゴロウはなぜだいじか |
|---|---|
| タイトルヨミ | ムツゴロウワナゼダイジカ |
| シリーズ名 | 調べよう学校周辺の自然と環境/6 |
| シリーズ名ヨミ | シラベヨウガッコウシュウヘンノシゼントカンキョウ6 |
| 出版者 | 学研 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1998.2 |
| 大きさ | 53p |
| 件名 | 環境(生態学) 海浜生物 海洋生物 海岸 |
| 分類 | 468.2,468.2 468.2 |
| 書誌グループ | B00001 |
| ISBN | 4-05-500301-3 |
| マークNo | TRC98009407 |
| タイトルコード | 1009810010529 |
| 資料番号 | 005772488 |
| 請求記号 | 46/シ/6 |
| 内容紹介 | 有明海の干拓や日本海の重油流出事故など最近のニュースも取り上げながら、海や海岸の自然について学ぶ。ムツゴロウをはじめ、ウミガメ、干潟にすむ生きものの観察を通して、海の大切さについて考える。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034D0 |
