アジアの芸術論
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | アジアの芸術論 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 永井啓夫‖編 宮尾慈良‖編 |
| 出版者 | 勉誠社 |
| 出版年 | 1998.2 |
| 内容紹介 | 日本の芸能あるいは演劇と、中国の演劇およびインドの演劇を代表する演劇理論を集めたもの。「風姿花伝」「耳塵集」をはじめ、代表的な論述を全文あるいは一部を抜粋して収録した。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | アジアの芸術論 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アジアノゲイジュツロン |
| サブタイトル | 演劇理論集 |
| サブタイトルヨミ | エンゲキリロンシュウ |
| 著編者等/著者名等 | 永井啓夫‖編 宮尾慈良‖編 |
| 統一著者名 | 永井啓夫 宮尾慈良 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナガイヒロオ ミヤオジリョウ |
| 出版者 | 勉誠社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1998.2 |
| 大きさ | 262,30p |
| 件名 | 演劇 |
| 分類 | 770.4,770.4 770.4 |
| ISBN | 4-585-00143-3 |
| マークNo | TRC000000098011837 |
| タイトルコード | 1009810013201 |
| 資料番号 | 00000000000005338413 |
| 請求記号 | 770.4/10015 |
| 内容細目 | 狛近真『教訓抄』 世阿弥『風姿花伝』 世阿弥『花鏡』 芳沢あやめ『あやめぐさ』 金子吉左衛門『耳塵集』 バラタ・ムニ『ナーティヤ・シャーストラ』 談洲楼焉馬「落噺六儀序」 式亭三馬『田舎芝居忠臣蔵』 式亭三馬『茶番狂言早合点』 千田是也『近代俳優術』 李漁『笠翁劇論』 百尺亭竿頭「軽口五色帋序」 |
| 内容紹介 | 日本の芸能あるいは演劇と、中国の演劇およびインドの演劇を代表する演劇理論を集めたもの。「風姿花伝」「耳塵集」をはじめ、代表的な論述を全文あるいは一部を抜粋して収録した。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
