梁川星巌・藤森弘庵
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 梁川星巌・藤森弘庵 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 上野日出刀‖著 |
出版者 | 明徳出版社 |
出版年 | 1998.3 |
内容紹介 | 頼山陽亡き後、詩名最も高かった星巌、詩文に秀で実用学を唱えた弘庵。その門下から明治に入って活躍する多くの詩人・学者が輩出した。両者の足跡を尋ね、その時々の作品を流麗な訳で鑑賞し、併せて彼らの思想を紹介。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 梁川星巌・藤森弘庵 |
---|---|
タイトルヨミ | ヤナガワセイガンフジモリコウアン |
シリーズ名 | 叢書・日本の思想家/37 |
シリーズ名ヨミ | ソウショニホンノシソウカ37 |
著編者等/著者名等 | 上野日出刀‖著 |
統一著者名 | 上野日出刀 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ウエノヒデト |
出版者 | 明徳出版社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1998.3 |
大きさ | 316p |
件名 | 梁川 星巌 藤森 弘庵 |
分類 | 919.5,919.5, 121.54,121.54 919.5, 121.54 |
ISBN | 4-89619-637-6 |
マークNo | TRC000000098013914 |
タイトルコード | 1009810016838 |
資料番号 | 00000000000005303961 |
請求記号 | 121.08/10/37 |
内容紹介 | 頼山陽亡き後、詩名最も高かった星巌、詩文に秀で実用学を唱えた弘庵。その門下から明治に入って活躍する多くの詩人・学者が輩出した。両者の足跡を尋ね、その時々の作品を流麗な訳で鑑賞し、併せて彼らの思想を紹介。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |