日本文学の特質
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 日本文学の特質 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 平川祐弘‖編 鶴田欣也‖編 |
| 出版者 | 明治書院 |
| 出版年 | 1991.7 |
| 内容紹介 | 日本人のジャンル意識 良陵の間 母国語で詩を書くことの意味 源氏物語の<ゆかり>と<形代> 和泉式部の世界 『平家物語』の原態と古態 江戸源氏文学における構造とイデオロギー 漱石文学における作品終結の論理 川端文学の本質 ほか1編 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 日本文学の特質 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンブンガクノトクシツ |
| 著編者等/著者名等 | 平川祐弘‖編 鶴田欣也‖編 |
| 統一著者名 | 平川祐弘 鶴田欣也 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヒラカワスケヒロ ツルタキンヤ |
| 出版者 | 明治書院 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1991.7 |
| 大きさ | 325p |
| 件名 | 日本文学 |
| 分類 | 910.4,910.4 910.4 |
| ISBN | 4-625-43062-3 |
| マークNo | TRC000000091023666 |
| タイトルコード | 1009810022580 |
| 資料番号 | 00000000000004790085 |
| 請求記号 | 910.4/17/4418 |
| 内容紹介 | 日本人のジャンル意識 良陵の間 母国語で詩を書くことの意味 源氏物語の<ゆかり>と<形代> 和泉式部の世界 『平家物語』の原態と古態 江戸源氏文学における構造とイデオロギー 漱石文学における作品終結の論理 川端文学の本質 ほか1編 |
| 種別 | 図書 |
