現代民俗学の視点 第3巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 現代民俗学の視点 第3巻 第3巻 |
---|---|
出版者 | 朝倉書店 |
出版年 | 1998.4 |
内容紹介 | 民俗思想論の展望、生活者の思想、ハレとケガレの思想、地域からの発想の4つのテーマのもと15編の論文を紹介。それぞれの専門の立場から、今後に進展していく現代民俗学の視点を提示する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 現代民俗学の視点 第3巻 第3巻 |
---|---|
タイトルヨミ | ゲンダイミンゾクガクノシテン |
各巻書名 | 民俗の思想 |
各巻書名ヨミ | ミンゾク ノ シソウ 宮田 登‖編集 |
出版者 | 朝倉書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1998.4 |
大きさ | 232p |
件名 | 民俗学 日本-風俗 |
分類 | 380.4,380.4 380.4 |
ISBN | 4-254-50513-2 |
マークNo | TRC98017758 |
タイトルコード | 1009810027880 |
資料番号 | 005336490 |
請求記号 | 380.4/10003/3 |
内容細目 | 民間学と民俗思想 北海道からの視点 民俗・風俗・殊俗 ユートピア論と民俗思想 天皇・天皇制と民俗思想 食文化の変容 語られる性・語られない性 女性の休日 震災二年目の地蔵盆 祭りと踊りの地域文化 <世間話>としての<うわさ> 「故郷」観の行方 被差別部落の民俗研究に向けて 地域差と地域性 歴史のなかの沖縄 深層心意論 |
内容紹介 | 民俗思想論の展望、生活者の思想、ハレとケガレの思想、地域からの発想の4つのテーマのもと15編の論文を紹介。それぞれの専門の立場から、今後に進展していく現代民俗学の視点を提示する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |