ジェンダーを学ぶ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ジェンダーを学ぶ |
---|---|
著編者等/著者名等 | 堤かなめ‖編 窪田由紀‖編 |
出版者 | 海鳥社 |
出版年 | 1998.5 |
内容紹介 | 社会文化的につくられた性差を示す「ジェンダー」。法律、言語、心理学、国際政治、マーケティング、高齢者問題、NGO、NPOなどについて、ジェンダーの視点から考える。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ジェンダーを学ぶ |
---|---|
タイトルヨミ | ジェンダーオマナブ |
著編者等/著者名等 | 堤かなめ‖編 窪田由紀‖編 |
統一著者名 | 堤かなめ 窪田由紀 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ツツミカナメ クボタユキ |
出版者 | 海鳥社 |
出版地 | 福岡 |
出版年 | 1998.5 |
大きさ | 259p |
件名 | 女性問題 男性 |
分類 | 367.04,367.04 367.04 |
ISBN | 4-87415-216-3 |
マークNo | TRC000000098021712 |
タイトルコード | 1009810037495 |
資料番号 | 00000000000005343082 |
請求記号 | 367.04/10008 |
内容細目 | 相談の現場から スウェーデンの人々は 法律からみたジェンダー ことばの中の女と男 ジェンダーの心理学入門 国際政治と女性の人権 しなやかに逞しく ジェンダーとマーケティング 婚姻法改正をめぐって アジアから日本を問う 性暴力を許さない 安心して老いる フェミニズム運動史 |
内容紹介 | 社会文化的につくられた性差を示す「ジェンダー」。法律、言語、心理学、国際政治、マーケティング、高齢者問題、NGO、NPOなどについて、ジェンダーの視点から考える。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |