江戸東京はやり信仰事典
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 江戸東京はやり信仰事典 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 新倉善之‖編 |
出版者 | 北辰堂 |
出版年 | 1998.5 |
内容紹介 | 江戸時代に、新しい形の祈誓として生まれたはやり信仰。現代にも生きている江戸東京の、はやり信仰の実態を通して、いわゆる民間信仰のあり方を世に問う。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 江戸東京はやり信仰事典 |
---|---|
タイトルヨミ | エドトウキョウハヤリシンコウジテン |
著編者等/著者名等 | 新倉善之‖編 |
統一著者名 | 新倉善之 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニイクラヨシユキ |
出版者 | 北辰堂 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1998.5 |
大きさ | 346p |
件名 | 民間信仰-東京都 東京都-歴史 |
分類 | 387,387 387 |
ISBN | 4-89287-221-0 |
マークNo | TRC98023159 |
タイトルコード | 1009810039424 |
資料番号 | 005371885 |
請求記号 | 387/10013 |
内容紹介 | 江戸時代に、新しい形の祈誓として生まれたはやり信仰。現代にも生きている江戸東京の、はやり信仰の実態を通して、いわゆる民間信仰のあり方を世に問う。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |