震災と都市計画・定期借家権
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 震災と都市計画・定期借家権 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 日本土地法学会‖編 |
出版者 | 有斐閣 |
出版年 | 1998.5 |
内容紹介 | 1.震災被害の実態と復旧・復興の諸問題 2.復旧・復興の法的問題 3.定期借家権制度の将来像と課題 |
種別 | 図書 |
タイトル | 震災と都市計画・定期借家権 |
---|---|
タイトルヨミ | シンサイトトシケイカクテイキシャッカケン |
シリーズ名 | 土地問題双書/33 |
シリーズ名ヨミ | トチモンダイソウショ33 |
著編者等/著者名等 | 日本土地法学会‖編 |
統一著者名 | 日本土地法学会 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニホントチホウガッカイ |
出版者 | 有斐閣 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1998.5 |
大きさ | 250p |
件名 | 都市計画 阪神・淡路大震災(1995) 借地・借家法 |
分類 | 518.8,518.8 518.8 |
ISBN | 4-641-12838-3 |
マークNo | TRC000000098023852 |
タイトルコード | 1009810040113 |
資料番号 | 00000000000005652854 |
請求記号 | 518.8/10074 |
内容細目 | 被害概況と災害が土地住宅等に与えた影響 定期借家権制度の将来像と課題 住宅地の被災実態と土地法の課題の一端について 阪神・淡路大震災からの産業・経済復興の視点 震災の予防と復興 住民主体の復興まちづくりを 震災被害の実態と復旧・復興の諸問題 震災廃棄物の処理と環境問題 被災者への補償問題と借地借家権の問題 土地利用制限・建築の制限 マンション等の再建 倒壊マンションの再生 復旧建替え時における不動産鑑定評価上の問題 地震による境界線の混乱と調整 境界線の管理の実情と地震の影響 復旧・復興の法的問題 「定期借家権構想」について 月岡報告「『定期借家権構想』について」のコメント 何故、いま、定期借家権なのか 村田報告「何故、いま、定期借家権なのか」のコメント 新たなオプションとしての定期借家権の擁護 阿部報告「新たなオプションとしての定期借家権の擁護」のコメント 住宅復興の計画フレームをめぐって |
内容紹介 | 1.震災被害の実態と復旧・復興の諸問題 2.復旧・復興の法的問題 3.定期借家権制度の将来像と課題 |
種別 | 図書 |