立体造形を学ぶ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 立体造形を学ぶ |
---|---|
著編者等/著者名等 | 京都造形芸術大学‖編 |
出版者 | 角川書店 |
出版年 | 1998.5 |
内容紹介 | 道具は何を揃えたらいいのか、土でどんなマチエールを出せるのか、彫刻に適した木材は何なのか、石ノミを使うときのポイント、金属を素材にどんな表現が出来るのか…芸術大学彫刻科の授業内容をまとめた本。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 立体造形を学ぶ |
---|---|
タイトルヨミ | リッタイゾウケイオマナブ |
サブタイトル | 「彫刻からの展開」発見・素材・技法・空間 |
サブタイトルヨミ | チョウコクカラノテンカイハッケンソザイギホウクウカン |
シリーズ名 | 美と創作シリーズ/ |
シリーズ名ヨミ | ビトソウサクシリーズ |
著編者等/著者名等 | 京都造形芸術大学‖編 |
統一著者名 | 京都造形芸術大学 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キョウトゾウケイゲイジュツダイガク |
出版者 | 角川書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1998.5 |
大きさ | 219p |
件名 | 彫刻 塑造 |
分類 | 711,711 711 |
ISBN | 4-04-651305-5 |
マークNo | TRC000000098024194 |
タイトルコード | 1009810041324 |
資料番号 | 00000000000005372826 |
請求記号 | 711/10001 |
内容紹介 | 道具は何を揃えたらいいのか、土でどんなマチエールを出せるのか、彫刻に適した木材は何なのか、石ノミを使うときのポイント、金属を素材にどんな表現が出来るのか…芸術大学彫刻科の授業内容をまとめた本。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |