ファースト・カット
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ファースト・カット |
---|---|
著編者等/著者名等 | ゲイブリエラ・オールドハム‖編著 那田尚史‖[ほか]訳 |
出版者 | フィルムアート社 |
出版年 | 1998.7 |
内容紹介 | フィルムを切る、繫ぐ、画面に命を吹き込む俊英エディター18名が語る、ハリウッド最前線の映画編集術。映画構築の秘境「編集」作業の内実が明らかになる。用語集付き。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ファースト・カット |
---|---|
タイトルヨミ | ファーストカット |
サブタイトル | アメリカン・シネマの編集者たち |
サブタイトルヨミ | アメリカンシネマノヘンシュウシャタチ |
著編者等/著者名等 | ゲイブリエラ・オールドハム‖編著 那田尚史‖[ほか]訳 |
統一著者名ヨミ | Oldham Gabriella |
統一著者名 | 那田尚史 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オールドハムゲイブリエラ ナダヒサシ |
出版者 | フィルムアート社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1998.7 |
大きさ | 421p |
件名 | 映画技術 映画-アメリカ合衆国 |
分類 | 778.4,778.4 778.4 |
ISBN | 4-8459-9882-3 |
マークNo | TRC000000098027809 |
タイトルコード | 1009810047905 |
資料番号 | 00000000000005376306 |
請求記号 | 778.4/10005 |
一般注記 | 原タイトル:First cutの抄訳 |
内容細目 | 編集者であること ロックする 総合芸術としての映画 フラッシュバック、フラッシュフォワード 物語を語るということ 作品の心にふれる 「瞬間」を利用する 「打楽器」的な編集 ビートを刻み続ける 多芸である人 「よい素材」は変わらない 意識下の真実 内なる声 「感情の線」を描く 最高のコラボレーション 戦略的なテイク 伝承の担い手 編集者になること |
内容紹介 | フィルムを切る、繫ぐ、画面に命を吹き込む俊英エディター18名が語る、ハリウッド最前線の映画編集術。映画構築の秘境「編集」作業の内実が明らかになる。用語集付き。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |