碁打ち・将棋指しの江戸
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 碁打ち・将棋指しの江戸 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 増川宏一‖著 |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版年 | 1998.7 |
| 内容紹介 | 室町から江戸初期に誕生した、世界に類のない碁・将棋を生業とする盤上の遊芸者たち。将棋の大橋家に遺された文書を手がかりに、江戸時代を通じて彼らがどのように生き、活躍したかを辿る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 碁打ち・将棋指しの江戸 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ゴウチショウギサシノエド |
| サブタイトル | 「大橋家文書」が明かす新事実 |
| サブタイトルヨミ | オオハシケモンジョガアカスシンジジツ |
| シリーズ名 | 平凡社選書/180 |
| シリーズ名ヨミ | ヘイボンシャセンショ180 |
| 著編者等/著者名等 | 増川宏一‖著 |
| 統一著者名 | 増川宏一 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マスカワコウイチ |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1998.7 |
| 大きさ | 255p |
| 件名 | 将棋-歴史 囲碁-歴史 |
| 分類 | 796.021,796.021, 795.021,795.021 796.021, 795.021 |
| ISBN | 4-582-84180-5 |
| マークNo | TRC000000098031287 |
| タイトルコード | 1009810053856 |
| 資料番号 | 00000000000005393129 |
| 請求記号 | 796/10040 |
| 内容紹介 | 室町から江戸初期に誕生した、世界に類のない碁・将棋を生業とする盤上の遊芸者たち。将棋の大橋家に遺された文書を手がかりに、江戸時代を通じて彼らがどのように生き、活躍したかを辿る。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
