アイヌ文化を伝承する
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | アイヌ文化を伝承する |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 秋野茂樹‖[ほか]著 |
| 出版者 | 草風館 |
| 出版年 | 1998.7 |
| 内容紹介 | アイヌは民族としての自文化をどう次代に伝えていくのか。アイヌ文化の保存・伝承には、いかなる施策が求められるのか。多文化時代の共有財産である「アイヌ文化」の意義を探り、現在の課題を議論、報告する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | アイヌ文化を伝承する |
|---|---|
| タイトルヨミ | アイヌブンカオデンショウスル |
| シリーズ名 | 萱野茂アイヌ文化講座/2 |
| シリーズ名ヨミ | カヤノシゲルアイヌブンカコウザ2 |
| 著編者等/著者名等 | 秋野茂樹‖[ほか]著 |
| 統一著者名 | 秋野茂樹 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アキノシゲキ |
| 出版者 | 草風館 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1998.7 |
| 大きさ | 281p |
| 件名 | アイヌ |
| 分類 | 316.81,316.81 316.81 |
| ISBN | 4-88323-104-6 |
| マークNo | TRC000000098033229 |
| タイトルコード | 1009810057163 |
| 資料番号 | 00000000000005397542 |
| 請求記号 | 316.81/10003/2 |
| 内容細目 | アイヌ文化の生成 アイヌ文化と沖縄文化 文化伝承の創意・工夫・課題 アイヌ語教室とアイヌ語の未来 登別アイヌ語教室の試み アイヌ語子ども教室と私の体験 民族復権の歴史 首都圏のアイヌ運動と実践 近代アイヌ史への序章に寄せて 教育相談員から見た差別の実相 北方少数民族とアイヌ文化 先住民族国際会議に参加して アイヌ新法が問いかけるもの ユカラを語る アイヌ民族博物館と伝承活動 |
| 内容紹介 | アイヌは民族としての自文化をどう次代に伝えていくのか。アイヌ文化の保存・伝承には、いかなる施策が求められるのか。多文化時代の共有財産である「アイヌ文化」の意義を探り、現在の課題を議論、報告する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
