人形芝居の里
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 人形芝居の里 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 唐木孝治‖写真 |
| 出版者 | 信濃毎日新聞社 |
| 出版年 | 1998.8 |
| 内容紹介 | 天竜川流域の伊那谷は古くから京文化と江戸文化が交錯し、民衆芸能が定着し継承されてきた。今も継承される四つの人形座の人形芝居を訪ね、また今は上演が途絶えた地区の木偶たちを訪ねてまとめた、趣き深い写真集。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 人形芝居の里 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニンギョウシバイノサト |
| サブタイトル | 信州伊那谷 |
| サブタイトルヨミ | シンシュウイナダニ |
| 著編者等/著者名等 | 唐木孝治‖写真 |
| 統一著者名 | 唐木孝治 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カラキタカハル |
| 出版者 | 信濃毎日新聞社 |
| 出版地 | 長野 |
| 出版年 | 1998.8 |
| 大きさ | 141p |
| 件名 | 人形浄瑠璃-写真集 |
| 分類 | 777.1,777.19 777.19 |
| ISBN | 4-7840-9812-7 |
| マークNo | TRC98033823 |
| タイトルコード | 1009810058608 |
| 資料番号 | 100657485 |
| 請求記号 | 777.1/カラ ニ |
| 内容紹介 | 天竜川流域の伊那谷は古くから京文化と江戸文化が交錯し、民衆芸能が定着し継承されてきた。今も継承される四つの人形座の人形芝居を訪ね、また今は上演が途絶えた地区の木偶たちを訪ねてまとめた、趣き深い写真集。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
