ローカルな思想を創る
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ローカルな思想を創る |
---|---|
著編者等/著者名等 | 内山節‖[ほか]著 |
出版者 | 農山漁村文化協会 |
出版年 | 1998.7 |
内容紹介 | 山里の暮らしから近代を超える人間観を見据える内山節、川と人のかかわりに着目する大熊孝、白神諫早問題を住民の視点からとらえようとする鬼頭秀一。この3人の論客に掛川市長と歴史学者が加わった討論。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ローカルな思想を創る |
---|---|
タイトルヨミ | ローカルナシソウオツクル |
サブタイトル | 脱世界思想の方法 |
サブタイトルヨミ | ダツセカイシソウノホウホウ |
シリーズ名 | 人間選書/220 |
シリーズ名ヨミ | ニンゲンセンショ220 |
著編者等/著者名等 | 内山節‖[ほか]著 |
統一著者名 | 内山節 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ウチヤマタカシ |
出版者 | 農山漁村文化協会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1998.7 |
大きさ | 209p |
分類 | 304,304 304 |
ISBN | 4-540-98033-5 |
マークNo | TRC000000098034049 |
タイトルコード | 1009810058834 |
資料番号 | 00000000000005403852 |
請求記号 | 304/10278 |
内容細目 | 新しい時代にむけて新しい思想を 現代日本の新しい自然観 近代的人間観からの自由 これからの社会・これからの思想 治水技術と地域の民主主義 自然と土地と人間の諸関係におけるまちづくりの諸課題 中世農民像の転換 |
内容紹介 | 山里の暮らしから近代を超える人間観を見据える内山節、川と人のかかわりに着目する大熊孝、白神諫早問題を住民の視点からとらえようとする鬼頭秀一。この3人の論客に掛川市長と歴史学者が加わった討論。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |