戻る

満洲の神社興亡史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 満洲の神社興亡史
著編者等/著者名等 嵯峨井建‖著
出版者 芙蓉書房出版
出版年 1998.8
内容紹介 赤い夕日の大地と呼ばれた満州。その大地の上で日本人の営為としておこなっていた神社と神祭り。満州各地に入植した開拓団の現存者、神社関係者の証言、100点以上の当時の参考資料をもとに、神社の姿と営みを記録する。
種別 図書
タイトル 満洲の神社興亡史
タイトルヨミ マンシュウノジンジャコウボウシ
サブタイトル 日本人の行くところ神社あり
サブタイトルヨミ ニホンジンノイクトコロジンジャアリ
著編者等/著者名等 嵯峨井建‖著
統一著者名 嵯峨井建
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ サガイタツル
出版者 芙蓉書房出版
出版地 東京
出版年 1998.8
大きさ 336p
件名 神社
分類 175.9,175.9 175.9
ISBN 4-8295-0211-8
マークNo TRC000000098034087
タイトルコード 1009810058872
資料番号 00000000000005396718
請求記号 175.9/10008
内容紹介 赤い夕日の大地と呼ばれた満州。その大地の上で日本人の営為としておこなっていた神社と神祭り。満州各地に入植した開拓団の現存者、神社関係者の証言、100点以上の当時の参考資料をもとに、神社の姿と営みを記録する。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル