戻る

発達史地形学

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 発達史地形学
著編者等/著者名等 貝塚爽平‖著
出版者 東京大学出版会
出版年 1998.8
内容紹介 地球の表面は、大小さまざまで同じものは二つとない形態をもつ地形により成り立っている。その地形が、どのような形態と分布の規則性をもち、どのような過程を経て現在に至ったかを、研究方法も含めて体系化。
種別 図書
タイトル 発達史地形学
タイトルヨミ ハッタツシチケイガク
著編者等/著者名等 貝塚爽平‖著
統一著者名 貝塚爽平
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カイズカソウヘイ
出版者 東京大学出版会
出版地 東京
出版年 1998.8
大きさ 286p
件名 地形学
分類 454,454 454
ISBN 4-13-060720-0
マークNo TRC98037285
タイトルコード 1009810063697
資料番号 005404652
請求記号 454/10004
内容紹介 地球の表面は、大小さまざまで同じものは二つとない形態をもつ地形により成り立っている。その地形が、どのような形態と分布の規則性をもち、どのような過程を経て現在に至ったかを、研究方法も含めて体系化。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル