説話論集 第8集
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 説話論集 第8集 第8集 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 説話と説話文学の会‖編 |
出版者 | 清文堂出版 |
出版年 | 1998.8 |
種別 | 図書 |
タイトル | 説話論集 第8集 第8集 |
---|---|
タイトルヨミ | セツワロンシュウ |
各巻書名 | 絵巻・室町物語と説話 |
各巻書名ヨミ | エマキ ムロマチ モノガタリ ト セツワ |
著編者等/著者名等 | 説話と説話文学の会‖編 |
統一著者名 | 説話と説話文学の会 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | セツワトセツワブンガクノカイ |
出版者 | 清文堂出版 |
出版地 | 大阪 |
出版年 | 1998.8 |
大きさ | 417p |
件名 | 説話文学 |
分類 | 913.37,913.37 913.37 |
ISBN | 4-7924-1321-4 |
マークNo | TRC000000098040317 |
タイトルコード | 1009810068965 |
資料番号 | 00000000000008249781 |
請求記号 | 913.37/10022/8 |
内容細目 | あめわかみこ往還 天理本『女訓抄』論 「しゆてん童子」の説話 『別本ふんせう』の世界 狐と狸、中世的相貌の一面 デンバー美術館本「いそざき」絵巻について 「十界図屛風」(当麻寺奥院所蔵)の主題典拠について 室町物語に於ける挿絵と本文の関係について 奈良絵本筆者の諸問題 お伽草子『玉虫の草子』の変奏 『貴船の本地』と地鎮の呪法 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |