ラテンアメリカが語る近代
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | ラテンアメリカが語る近代 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 上谷博‖編 石黒馨‖編 |
| 出版者 | 世界思想社 |
| 出版年 | 1998.10 |
| 内容紹介 | 20世紀は資本主義、産業主義、国民国家を理想として近代化が推し進められた。ラテンアメリカ社会の変容を検証し、先住民の視座という異文化理解を通して21世紀の社会システムを探る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | ラテンアメリカが語る近代 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ラテンアメリカガカタルキンダイ |
| サブタイトル | 地域知の創造 |
| サブタイトルヨミ | チイキチノソウゾウ |
| シリーズ名 | Sekaishiso seminar/ |
| シリーズ名ヨミ | セカイシソウゼミナール |
| 著編者等/著者名等 | 上谷博‖編 石黒馨‖編 |
| 統一著者名 | 上谷博 石黒馨 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ウエタニヒロシ イシグロカオル |
| 出版者 | 世界思想社 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 1998.10 |
| 大きさ | 241p |
| 件名 | ラテン アメリカ-歴史 インディオ |
| 分類 | 255,255 255 |
| ISBN | 4-7907-0729-6 |
| マークNo | TRC000000098042272 |
| タイトルコード | 1009810072095 |
| 資料番号 | 00000000000005440920 |
| 請求記号 | 255/ウエ ラ |
| 内容細目 | 近代に抱かれるラテンアメリカ ペルーの植民地社会と先住民 メキシコ植民地社会におけるスペイン支配 植民地期パラグァイと近代ヨーロッパ 中米ベリーズにおけるクレオール社会の形成 ストリートチルドレンに見る「取り込み」と「排除」の論理 メキシコの経済開発モデルの奇跡から幻影へ ラテンアメリカにおける農地問題 ペルーにおけるインディヘニスモの展開 ペルーのインディヘニスモ文学 メキシコのインディオ小説 ペルー独立後の経済開発の模索 |
| 内容紹介 | 20世紀は資本主義、産業主義、国民国家を理想として近代化が推し進められた。ラテンアメリカ社会の変容を検証し、先住民の視座という異文化理解を通して21世紀の社会システムを探る。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034C0 |
