戻る

労働ビッグバンと女の仕事・賃金

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 労働ビッグバンと女の仕事・賃金
著編者等/著者名等 中野麻美‖[ほか]編
出版者 青木書店
出版年 1998.10
内容紹介 雇用と労働条件が危機にさらされるとき、女性がその最前線に立たされてきた。男女平等の取り組みを強めようというときになった今リストラが本格化。98年3月のシンポジウムでの女性の主張を訴える声を収録。
種別 図書
タイトル 労働ビッグバンと女の仕事・賃金
タイトルヨミ ロウドウビッグバントオンナノシゴトチンギン
著編者等/著者名等 中野麻美‖[ほか]編
統一著者名 中野麻美
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ナカノマミ
出版者 青木書店
出版地 東京
出版年 1998.10
大きさ 246p
件名 女性労働
分類 366.38,366.38 366.38
ISBN 4-250-98029-4
マークNo TRC000000098044822
タイトルコード 1009810075927
資料番号 00000000000005445283
請求記号 366.3/10037
内容細目 国際競争時代、急変する雇用形態 法理論は女性に味方するか 人間の生活・生命を破壊する変形労働制 臨時正社員差別との闘い 住友化学の「男は営業、女は内勤」 昭和シェル石油における賃金差別 私たちらしく、元気に裁判! 性と年齢による理不尽な賃金カットと闘う お茶くみしないから昇格させないなんて、許せない 労働法制の規制緩和と女性労働者の実態 「フライパンから火の中」症候群 雇用形態の多様化と男女平等 破壊される女性正規労働者の雇用と賃金 ペイ・エクイティの可能性 「労働運動フェミニズム」と女性の連帯組織 パートに拡がる有期雇用、正社員との差別化
内容紹介 雇用と労働条件が危機にさらされるとき、女性がその最前線に立たされてきた。男女平等の取り組みを強めようというときになった今リストラが本格化。98年3月のシンポジウムでの女性の主張を訴える声を収録。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル